記事内にPRが含まれている場合があります。
記事内にPRが含まれていることがあります。
スポンサーリンク

ルノーカングーのヘッドライトの交換(ハロゲンバルブ)とワイパーの交換。

暮らし・便利
スポンサーリンク

最近、車のメンテナンスネタが増えてきましたね。

そしてまた我が家のカングーのヘッドライトが切れた。

と嫁さんに言われたのでオートバックスに走りました。

で先日雨の時にワイパーを動かしていたら少しビビリ音も聞こえていたのでワイパーも交換したい!

との事でヘッドライト(ハロゲンバルブ)交換とワイパー交換の2本立てでいきます。

まずはヘッドライト。

ヘッドライトはハロゲンバルブ H4タイプ

いわゆるカングー2とかデカングーとか言われてるタイプのカングーに乗っていますが、現行タイプのマイナーチェンジ前の型式です。

カングーのヘッドライトはハロゲンバルブでH4タイプのバルブです。

H4タイプでも様々な色があります。

 

 

それなりに知識があるならLEDにしてもよいかもしれません。

LED ヘッドライト 16000ルーメン ファン付き 車検対応 H4 H1 H8 H11 H16 HB4 PSX26W 6500K 12/24V兼用 PHILIPS製チップ オールインワン ヘッドランプ フォグランプ
今回はネットで買うよりスピード重視でオートバックスへ行ってお値打ちライト交換です。

左右セットで1800円くらい。

うん。これでいいな。

ちなみに4000Kというのは色温度で6000Kなど数値が高くなればなるほど色が青白くなり明るくなります。

ただし対向車とか歩行者は眩しいので配慮はしたいところです。

交換の仕方。

 

ボンネットをあけます。我が家の車は右ハンドルなんですが、ボンネットは助手席側に開けるところがあります。

ちょうどヘッドライドの部分の内側あたりにボコッとしたカバーがあります。

 

 

右側奥にベッドライトバルブのカバーがあるのでこれを左に回して外します。

簡単に外れます。

 

コードとコネクタが見えますのでコネクタを引き抜きます。

普通に持ってグッと抜くだけです。

少し力がいるかもしれません。

コネクタが外れた状態です。

ここからカバーその2を外します。

これも簡単に取り外しが出来ます。

次にバルブを固定してるスプリングがあるのでそれを外します。

針金を少し押して上にあげるイメージで外れます。

固定スプリングをはずすとバルブが取れますので古いバルブは処分してください。

次に新しいバルブを取り付けます。

先とは逆手順でいきます。

新しいバルブを入れて固定スプリングで固定します。

ソケットの端子が上、左右に来る感じでバルブは設置します。

写真の感じで。

カバーその2をはめてコネクターをはめます。

ナンバーとかもう少し綺麗に消しなよ。というツッコミはなしで。

ガサツな性格です。。


輝きを取り戻すヘッドライトクリーニング

 

ワイパーの交換 BOSCH製エアロツイン

最初に外したカバーを再度はめれば完成です。

これを左右ともに

 

綺麗に点灯しました。

ディーラーで見積もりをしてもらうと工賃込みで10,000円かかるんですね。

国産車のワイパーなんて全然しないのに。

なんで??

取り付け方が違うとか難しいらしいという微妙な情報に踊らせて交換を避けてましたが調べてみれば大したことない・・・

 

3,500円(税込み)

安い・・・

こちらも今回は待てずにオートバックスで1本ずつ買いました。

取り外し簡単で取り付けも簡単!

説明PDF(BOSCHページ)

取り付けに関しては上記PDFのQRコードより取り付け動画でも見ることができます。

 

取り付けは超簡単でしたが、取り外しが思いのほかすんなりいきませんでした。

こんな感じてツマミを押してあげると

アダプタ付でスポンと取れるはずです。

はずです。

中々取れなかったので運転席側からペンチで抑える部分を挟んで結構力を入れて助手席側に押したら

「ポーン」っとワイパーが外れました。

どうしても外れない場合は試してください。

取り付けはカングーの場合はアダプター3番を使います。

3と印字されているのでそれを使います。

アダプターを付ける際に左右上下だけ確認しておいてください。

今ついているワイパーと動画をみれば間違えないかと思います。

出来る事は自分でやって無駄な支出が減ればいいな。

と思います。

 

コメント