記事内にPRが含まれている場合があります。
記事内にPRが含まれていることがあります。
スポンサーリンク

家を建てるのに坪単価は参考にせずしっかりと総額をチェックすることが大切

住まい
スポンサーリンク

家を建てるのに坪単価いくら?と聞かれる方が結構みえたりします。

土地なら一目瞭然で坪単価ですぐに計算ができます。

建物の場合は、坪単価27万円だったり、坪単価45万円と言ったりとこの坪単価は割りと曲者で参考にするには最低限の指標であるとおもっていた方が良いかもしれません。

下手をすると同じメーカーでも掲載される場所によって坪単価が違ってるなんて場合もあります。

坪単価に規定はない。

ざんねんなことですが坪単価に明確な規定はありません。何がどこまで含まれているのかハウスメーカーによって違いがあります。

基本は建物本体費用と呼ばれる基礎、骨組み、外壁、屋根、必要な設備。ここまでは入っていると思います。

実際に家を建てるのにかかる基本の費用ですね。

屋外の給水や排水の工事やガス工事などは入っているかどうかわかりません。

見た目を安くしてまずはお客さんを呼ぶ為に坪単価徒いうのは抑えて表示されがちです。

これを悪いことだとは言いませんが、家を建てるのに重要なのはあくまでも総予算があってその中でどれだけ希望の建物が建てられるか。

これにつきると思いますので坪単価は最低限の指標であると思っていてください。

坪単価に入っていない工事

家を建てるのには建物本体工事以外にも様々な工事費用がかかります。

主には建物の外側に関する費用です。

・外構工事  門や駐車場や庭の工事

・屋外給排水工事 家の外から道路までの給水や排水をつなぐ工事

・地盤改良工事 家を建ててる土地の地盤がよわい場合は補強の工事が必要です。

・ガス工事 ガスを新たに引き込んだりする工事

この辺りは土地の広さや状態によって変わってきてしまう費用ですので坪単価に入れることは難しいですね。

後は、

照明器具やカーテン工事、場合によっては網戸が無いなんて言うこともあります。

太陽光発電設備なんかも別だったりしますね。

当然、エアコンや家具類も必要ですし、登記費用やローンの手数料、税金なんかも掛かってきますが、これ以上はきりがないのでこのあたりで。

これから家を建てられる方へ

今はネットでも十二分に情報が溢れていますのでそれなりに調べれば、ある程度の総予算を計算するのもそう難しくはありません。

大切なことは、充分に資金計画を立てることであり、どこのメーカーなら予算にあった自分の理想の家が建てられるかです。

これから家を建てられる方も坪単価に惑わされずしっかりとハウスメーカーを見極めて家を建てて頂ければと思います。

僕自身大手ハウスメーカーに勤めていた経験があり、高級な部類に入る会社でしたが、ある人にとっては必要であるスペックが他の人にとっては過剰スペックであるということもよくあります。

また営業マン自体も高額メーカーとローコスト住宅では能力、対応力も違います。一番信頼のおけるメーカーと出会えるとよいですね。



コメント