asasanpo

スポンサーリンク
住まい

駐車場のタマリュウや砂利の目地を埋めたい。外構リフォームをDIYで

駐車場にコンクリートを打つときにデザインや割れ防止の為に土間にスリットを入れて砂利を敷いたり、タマリュウ(竜のひげや芝の場合もあり)を植えたりすることがあります。 駐車場も出来立てのときは美しく仕上がっています。 しかし時間が経つに連れ砂利...
雑感

正しい情報がただで手に入るという幻想を抱いている人たちが怖い。

今やネットを繋いで検索をすれば大抵の事は調べられる時代です。 僕も実際に普段からネットで検索する事が多々あり大変お世話になっています。 ネットを接続したり、月額の使用量を払っているのでお金を払っていると意識の人も多いのかもしれません。テレビ...
住まい

梅雨時期にはテラス屋根がおすすめ?あると便利な洗濯物干しスペースに。

テラスって何でしょう。 テラスとはフランス語源で盛り土の意味ですが、建築では地面から少し高い位置に設置したタイルテラスのようなものを指すことが多いです。 その上の部分につける屋根の事をテラス屋根と言っています。 以前にもブログでも書いたかも...
メンタルヘルス

人からどう見えるのかなんて関係ない。自分の価値は自分で決める。

僕にも一応20代だったころがありました。(当たり前だろ・・) どこか斜に構えて努力を見せることは格好が悪い。真面目そうに生きてる人を見下して生きてきました。 社会人となってもそれは変わらず、お前は生意気だ、可愛げが全くないと言われ続け結果誰...
ビジネス

自分で考える力を養うために必要なのは努力ではなく興味を持つこと

今からちょうど一年前くらいに新入社員が2人入ってきました。 未だに同じ質問を繰り返ししてきます。 15分に一度以上は質問をしてくるので、「俺はSiriじゃねーよ。」 気軽に質問しすぎだよ。と思わずツッコミも入れてしまったりしてます。 少しず...
暮らし・便利

ビジネスマンの為の履きやすくて長持ちする靴の選び方

ビジネスシューズ。僕の場合ですといわゆる革靴というモノになりますが、革靴を履き始めてからもうかれこれ20年という年月が流れています。 結構なおっさんです。はい。 ここ10年くらいずっとREGALのEEEサイズの靴を履いています。 靴はやっぱ...
旅行・お出かけ

和歌山県南紀白浜で夏休みを遊ぶ。アドベンチャーワールドでパンダを。海も花火も楽しめます。

もうすぐ今年が半分終わりますね。本当に日々時間がたつのが早いです。 後、一か月ちょっとすると子供たちは長い夏休みに入りますね。 社会人にとっては長い夏休みはあまり関係ありませんが、子供たちは夏休みになると旅行に行くことを結構楽しみにしていた...
住まい

家の壁に重いものも掛けたい。石膏ボード・下地の無い壁にはボードアンカーが便利

最近の住宅の多くは石膏ボードを張りつけ、最後にクロスを貼るという住宅が多いですね。 お家の壁に色んなもを飾りたい。でも石こうボードだからあんまり重いものもかけられない。 100均とかで石こうボード用のフックはよく使っているけど形が決まってし...
住まい

日よけをDIYで設置してお庭で快適に過ごす。シェード・タープ編 

この時期、雨が降るとじとじとして鬱陶しく、晴れると本当にジリジリと暑くて汗をかいてしましすね。 天候の変化が結構あったりするので予定も立てにくい時期でもあります。 こんな時期にはお出かけが一番だったりもしますが、なるべく読書や家の中の掃除を...
旅行・お出かけ

子どもとお出かけ。岐阜県関市板取川・洞戸観光ヤナ。魚手づかみやマス釣りが楽しめる

毎年暖かくなってくると海に行きたい! とも思いますが、川もなかなか楽しいんですよね。 岐阜県関市に流れる板取川。 毎年1,2度は遊びに行きます。 その中でも毎年寄るのが 板取川沿いにある洞戸観光ヤナ アユ料理が美味しくいただける場所なんです...
スポンサーリンク