記事内にPRが含まれている場合があります。
記事内にPRが含まれていることがあります。
スポンサーリンク

脱社畜という生き方を僕はできるのか。

日記
スポンサーリンク

会社に入ると知らず知らずのうちに会社から社会人としてあるべき姿はこうであるという教育を受け、自社の基準が社会人としての基準だという一種の洗脳(?)を受けることとなります。

会社の枠の中にうまく収まることがイコール社畜になるということではありませんが、一般常識と会社の常識がかけ離れている場合があります。

上司から、

「お前は間違っている。早く帰って、もっと会社の為に働くの当たり前だ。」

「呑気に休んでお前は気楽でいいなあ。」

とか言われたりすると、自分は間違った考えをしているのではないかという錯覚に陥ったりします。

サラリーマンという生き方を捨てらるのか

結局は安定した収入を得るために、いろんな事を我慢して上のご機嫌を伺ってときには逃げ、ときにはど叱られ仕事に取り組まなければなりません。

いい事ばかりではない仕事ですが、それでもやりがいを見出し仕事に邁進し、毎日が充実しているというのが一番サラリーマンにとって理想的ですが、なかなかそううまくは行かないものです。

やる気に満ち溢れているサラリーマンの方からみるとこれが言い訳がましい、心が弱い、出来ないやつだという判断になります。

ただそれはそのその職場にとって輝ける人なのであり、出来ない人はその場所で活躍できないだけだと思えばいいと思います。

会社で活躍できない人は、サラリーマンという生き方を捨てるということも考えてみてもいいかもしれません。

生きること、稼ぐことはサラリーマンでなくてもできるはずです。

リスクをとれるかどうかは覚悟次第だと思いますが会社で仕事をして給料をもらう事しか考えられないというのは多分、特に日本人にとって当たり前のことなのでしょう。

サラリーマン以外で稼ぐことに対して無知である。勉強していない。考えることをやめてしまっている。

ただそれだけなんだと思います。

僕は社畜をやめられるのか

偉そうなことを言っていますが、僕自身は今、サラリーマンをしており休みの日も出勤をし、やりたくない仕事も会社のためにやり見る人によっては貴方は社畜だね。と言われるような生活をしています。

僕たちの過ごしてきた時代は我慢することが美徳で、サービス残業当たり前、出来ない理由を述べるな。やれるように考えるのがお前の仕事だ。

まあこれが当たり前で過ごしてきたので今の若い社員とはやっばり考え方の違いがあります。

そんな僕が何故脱社畜など書いているかと言うと、今の若い子達の働き方に影響を受けています。完全に若い社員の子達は時間内は精一杯頑張る。でも休みはちゃんと休んで楽しむ。仕事間に合わなくても仕方がない。

で、結局僕が手伝い仕事を片付ける。僕は休みを取って仕事を終わらせていない部下に腹を立てる。でも手伝って仕事を片付ける。

会社の業績は悪いわけではなく横ばい、人がやめる、新しくまた入る。

自分疲れる。ミスをする。給料下げられる。テンション上げる。挽回する。

そんなことの繰り返しで将来の保証もない。自分の力だけではどうしようもない事が多すぎる。でも会社に依存して踏ん張らなければ家族も養えない。

そんなジレンマを抱えながら生きていくことをどうにか変えられないものか。

と必至に考えた結果、自分で収入を得る術を得て会社とももう少し対等に向かいたい。

自分自身がもう少し余裕を持って生活をしたい。もっと家族と楽しく遊び行ったりしながら生活ができるはずだと思うに至りました。

資金に余裕がある訳でもなく何か事業をすぐに始めたりはできませんがまずはブログを始めたので、ここからスタートをし3年以内には脱会社依存をします。

結局は自分の人生で自分の生きる道は自分で極めなければいけません。

今の仕事は好きなので辞めるつもりは有りませんが会社に頼らずとも生きていける。

その道筋だけは建てておくために頑張ります。

 

 

コメント