花粉の時期や、梅雨時期になると避けたいとは思いつつも洗濯物を部屋干しをしたい。
室内へ干さざるを得ない。
そんな時オススメの部屋干し用の竿掛けや物干しセットの紹介です。
とその前に。
洗濯物の重さって?
竿掛けや物干しセットには耐荷重〇〇kgなんて書いてあります。
例えば
耐荷重5kg
そんなには干せないんだろうな。というイメージ程度です。
洗濯後の衣類の重さの参考としては
1人辺り1.5kg×家族人数 が一回あたりの重さ
というのもあるようですが、
洗濯物の洗濯・脱水後の参考重量を少し書いていきます。
カッターシャツ 0.25kg
Tシャツ 0.2kg
ジーパン 0.9kg
スカート 0.4kg
靴下 0.1kg
タオル 0.15kg
バスタオル 0.5kg
ちなみにハンガーは 0.1kg~0.8kg 樹脂製や金属製によって重さが変わります。
なので耐荷重が5kgですよ!
っていう物干しの場合は
バスタオルなら5枚以内
カッターシャツならハンガー重量も合わせて13着くらい。
なんていう計算が成り立ちます。
ちなみに
ステンレス製の竿は1.0kg~1.5kg程度ありますので竿が別途で必要な場合は竿の重量も含めて耐荷重以内におさめましょう。
バスタオルは約300g、フェイスタオルは約70g、シャツ類は150~200g、ソックスは約50gです。
それでは物干しセットの方にまいりましょう。
室内つっぱり棒タイプ
賃貸の方はやっぱり建物に傷をつけたくない!
という事で便利なのが突っ張り棒タイプ
一人ぐ暮らしなら1本タイプなんかが便利です。
1本だけのお手軽設置の商品。押し上げてラクラク取付。
天気の悪い日や室内の干したいときに持ち出してきて設置ができます。
通常時は家の隅にでも設置しておけば目立たないので便利です。
高さ210~280cmまで調整可能。 床と天井につっぱるのがオススメ
窓枠設置は背の低い窓だと設置不可になります。
アーム長さ:約 39cm×2ヵ所 重量:約 1.5kg
ハンガーアーム1か所に付 耐荷重は5kgになります。
窓枠に突っ張る
腰窓タイプだと
窓枠に突っ張って竿を掛けたい方には窓枠用の竿掛けもあります。
高さは85cm~128cmの調整 アーム部分は出すと32cmほど
重量:約1.2kg 耐荷重は10kg
竿は付いて無いので別途購入が必要です。
窓の幅に合わせて購入されるとよいと思いますが、一般的には窓幅ですと1.2m~2.0mくらいかなと思いますので、1.3m~2.5mくらいの伸縮竿が便利です。
掃き出し、テラス窓ですと
高さ190cm~260cm調整で アームを伸ばした際は46cmぐらい出ます。
アームが2段なので家族がある方はこんな商品がオススメです。
耐荷重は20kgまでとなっています。
天井取付タイプ
天井に取り付けて竿をかけるタイプで取外しが出来るので必要な時だけアームをつけて必要ないときはしまえるタイプ。
竿付室内物干しは全長124.7cmと、全長64.7cmの2サイズ
天井の高さと竿の高さを決めて購入しましょう。
耐荷重8kgです。
Panasonic製品
内容は下記の通り
- コンパクトサイズ 伸縮竿1本
- 吊り下げ可能重量(洗濯物/脱水後):8kg
- 竿の長さ:956~1709mm
- 最大ストローク:天井面より約950mm
- 外形寸法:115×1200×高さ58mm
- 質量(商品重量):4.5kg
こちらも収納されるのでかなり便利な商品です。
但し天井にビス固定になりますので持ち家の方にお勧めです。
また2商品とも下地がしっかりいるところでないとビスが抜け落ちて危険ですので
下地を探す工具で下地を探しだせれば自分でつけても大丈夫です。
自信がない方は業者へ依頼された方が安心ですね。
壁付けおすすめ
クロス用のピン固定ながら耐荷重10kg
そして明るい窓沿いに物が干せる竿掛けセット
使用時:奥行約28cm、高さ約35cm、
物干し竿(継ぎ式):径約22mm(中央部約26mm)、長さ約140~250cm 耐荷重量/全体で約10kg
脱衣所やお風呂場
ホテルなどでもよく見かける巻取り式の物干しロープ
こちらも取付場所を選んでしまいますがロープ最長3.8m
耐荷重 10~15kg(最大20kg)
乾燥機能付きのお風呂や換気の良い場所でしたらあまり人目につかない脱衣所やお風呂に設置も良いですね。
室内干しは多い
昔と比べると洗濯物は外で干す!
という方も少なくなってきているようです。
みなさん遅くまで働いていて洗濯物を外へ干しっぱなしだと心配なんて方も見えますし、
花粉や雨風も心配です。
室内干し用の洗剤や柔軟剤も豊富にあるので部屋干しの嫌な臭いも少なくなったのも大きいですね。
暮らしに合わせた物干しセットで快適な洗濯ライフを過ごしたいですね。
コメント