asasanpo

スポンサーリンク
暮らし・便利

割れにくい洗濯ばさみを選びたい。

自分がひょっとして破壊王なのでは?と思っていました。洗濯ものを干そうと物干しハンガーの洗濯バサミを開けようとしたら「バキッ」あらら・・しょうがないから別の場所の洗濯バサミを開けて「バキッ」おいおい・・もう少し優しく洗濯バサミを開けないといけ...
旅行・お出かけ

中山道木曽路の馬篭宿。懐かしい風景でのんびり散策

岐阜県中津川市にある馬篭宿に行ってきました。馬篭宿は中山道43番目の宿場で、木曽11宿の一番南の宿場町です。確か長野県にあったと記憶していたんですが、2005年に越県合併にては中津川市に編入したそうです。知らなかった・・。馬篭宿へのアクセス...
旅行・お出かけ

2019-2020年なばなの里のイルミネーション。テーマは「桜」

名古屋からだと高速を使って30分くらいでいけるナガシマリゾート。その中でも毎年秋になるとイルミネーションが楽しめる「なばなの里」2019-2020年は「桜」がテーマです。ちょっと2年くらい行っていなかったので久しぶりに行ってきました。なばな...
旅行・お出かけ

【香川】自由すぎる?動物と触れ合いを楽しめる東かがわ市しろとり動物園

3年ぶりに東かがわ市にある「しろとり動物園」に行ってきました。園内が結構綺麗になっていて驚きました。そしてやっぱり動物好きにとってはたくさん触れ合いのできる動物園ですので大満足できる空間です。お得な割引チケットをasoviewで購入できます...
エクステリア

バイクガレージ(倉庫)はいくらくらいするのか?格好いいものってあるの?

おしゃれなバイクガレージが欲しい。イナバやヨドコウのガレージなんかはよく見かけますがお洒落なバイクガレージってなかなかないかもしれません。ちょっとお洒落なバイクガレージの紹介と簡単な予算などを書いてみます。DAYTONA デイトナ  DBG...
旅行・お出かけ

うさぎが700匹以上のうさぎ島(大久野島)に癒しの旅へ

2019年10月、うさぎ島とも呼ばれる広島県竹原市にある大久野島へ行ってきました。かわいいうさぎと戯れて、ホテルのレンタル自転車、レンタルの竹竿とエサのオキアミで釣りをしたりと楽しめる旅でした。大久野島へのアクセス今回は四国の白鳥動物園を経...
Amazon(アマゾン)

プライム会員になって聞ける音楽って?Amazon primeミュージックは邦楽も豊富

Amazonのプライム会員はPrimeMusicで音楽をストリーミングやダウンロードして楽しむ事ができます。聴ける曲は約200万曲少し前までなら洋楽はある程度聞けるけど、邦楽は少なくてやや古いものしかない。そんなイメージでした。ただ最近(2...
ビジネス

会社の封筒や角印を無料でデザインしてPCとプリンターで印刷する方法

自分で仕事を始める際に必要になりそうなもの結構たくさんあります。業種にもよるでしょうが、見積書や請求書。封筒類や社判など。チラシで広告を打つ場合ならチラシの費用、ホームページ。など経費をいくらでもかけられるなら印刷会社やプロや【ココナラ】等...
雑感

正しい事を正しいからって正しいと押し付けないで

物事には善悪があって、ルールがあってルールを守ることが善、守らなければ悪。世の中の常識とはそんな感じだと思います。日本に住んでいれば日本の法律に従わなければいけません。例えば飲酒ができる年齢。日本は20歳からドイツでは16歳から可能だそうで...
住まい

自宅が築10年でいろんなところが傷み出してきて費用がかかりそうでこわい。

子どもが部屋を散らかすから賃貸マンションが手狭だな。なんて話から家を建てたんですが気が付けばもう築10年目になっていました。ちょこちょこと記事にもしていますが換気扇やら配管やらエアコンやら少しずつ不具合が出てきていてもうすぐ一気にいろんなも...
スポンサーリンク