記事内にPRが含まれている場合があります。
記事内にPRが含まれていることがあります。
スポンサーリンク

観葉植物をすぐに枯らしてしまう人は空気がキレイになる光触媒の人工植物で部屋に緑を

住まい
スポンサーリンク

お部屋にちょっとグリーンがあるだけで心が穏やかな気分になれますね。

昔からベンジャミンやポトス、サンセベリア、サボテンなんかが好きで観葉植物はよく育てていました。

しかしながら結婚してから観葉植物、見事に枯れて行きます。植物自体はやっぱり時間を見付けてちゃんとお世話をしてあげれないければ育てられませんね。

土は重いからとハイドロカルチャーを使ったりしていたんですが、根腐れしたり、白カビが生えたりとなかなか管理も大変です。

なんか枯らしちゃう人いませんか?

そんな方には人工観葉色物。しかも光触媒加工をされたのものをオススメします。

ちなみに人工植物、今はフェイクグリーンと言ったりもするようです。

光触媒とは?どんな効果があるの?

光触媒とは、太陽の光や室内の照明の光によって化学反応を起こす物質の事です。主には酸化チタンが使われており、光によって空気中の有機物の無害化を図ってくれる素晴らしい機能です。

効果は

①脱臭効果 タバコやアンモニア・ペット臭などを分子レベルで分解してくれる。

②抗菌効果 ウィルス・細菌・カビなどを酸化力で分解し無害化してくれる。

③大気浄化効果 有名なホルムアルデヒドなどの有害な化学物質を分解して無害化してくれる。

④防汚・浄水効果 壁についたタバコのヤニを分解して綺麗にしてくれる、水をクリーンにする浄水効果もあるそうです。

 

もともと観葉植物には空気を綺麗にしてくれる効果があるものもたくさんあります。日頃のお世話をせずに同様の効果を得られる光触媒の人工観葉植物も魅力的に思えてきます。

光触媒植物の効果の範囲・期間

どれだけのもの置いたらこその部屋に効果があるのか気になりますね。

多く見受けられるのは

1畳の範囲ですと高さ20cm程度の光触媒人工植物

4.5畳     80cm程度

6畳     100~120cm程度

8畳    130~150cm程度

10畳      170cm程度

部屋に1か所のみの設置でしたら、これくらいが目安のようですね。

ただし1本だけでなくともよいと思いますので、上手く組み合わせで使うとよいですね。

効果の期間は一応半永久となっているものが多いですが、それを信じるしかありませんね。

空気が綺麗とか感じる事はそんなに容易ではないですからね。

また光触媒スプレーというスプレータイプのものあるので今の人工観葉植物にかけてあげていいかもしれません。(こちらは持続期間が3か月くらい~となっています)

設置場所&お手入れ

空気を綺麗にしてくれる効果があるので基本的には室内設置がよいかと思います。屋外設置出来るタイプのものありますので、屋外設置できるかを確認されるとよいと思います。

ほこりや汚れがつくと効果が薄まるため、できれば屋外でも屋根のあるところの下がよいですね。

屋内でも熱には弱い(燃えやすいとも)のでキッチンコンロの近くは避けた方が良いでしょう。

お手入れについてはほこりがついてきたら綺麗に水拭きをしてあげる程度で大丈夫ですので結構楽ができます。

あまりごしごしすると光触媒加工が取れてしまいますのでご注意下さい。

オススメ光触媒人工植物

クワズイモ


  • サイズ:W80×D80×H180cm
  • 素材:ポリエステル+ポリエチレン+FRP
  • 器素材:FRP
  • 重量:12.6kg

トロピカル・アレカパーム



サイズ:幅60×奥行65×高さ170cm

ベンジャミン


  • サイズ:W90×D90×H180cm
  • 重量:12.8kg

 

ユッカ



サイズ:H130cm 

 

アレンジメント

母の日や父の日、敬老の日や新築祝いなど、アレンジメントされた光触媒の人工植物も喜ばれます。


サイズ:W40×D30×H47cm

胡蝶蘭

お店の開店祝いなどに胡蝶蘭を贈ったりしますが、こちっらはずっと枯れずにお手軽に飾れますので、お祝いにも喜ばれます。


まとめ

お部屋に緑があると見た目にも気分が和らぎますが、やはり手がかかります。

そんな時には見た目でだけではなく、空気も綺麗にしてくれる光触媒の人工植物がオススメです。

ちょっとお部屋を彩って空気も綺麗にしてみてはいかがでしょうか。




アーティフィシャルフラワー(造花)・フェイクグリーン専門店PRIMA(プリマ)オンライン

コメント