車・カングー

スポンサーリンク
車・カングー

カーナビはスマホで十分、Google、Yahoo!、ドコモ地図ナビ

時間が空いている時に軽貨物配送をはじめました。軽貨物配送についてはまた別途記事を書きますが、結構重要なのがカーナビです。今乗っている軽バンにはナビがついていないのと、付いていても最新住所には対応しきれない。という理由でスマホカーナビを使って...
車・カングー

車でスマホの音楽聞く、ハンズフリー通話をするときのスピーカー購入

車にナビをつけたり、スピーカーを高級品に交換したり。メインの車にはちょっとお金をかけたりするのも楽しいですね。一方で車には費用はあまりかけたくない。ナビはスマホで、音楽もスマホで聞けるからいいじゃない。というのもまた一つ真理としてあるような...
車・カングー

ルノーカングーの燃費や故障について?5年間乗ってみて

そんなに車にこだわりも無くなってきているので、家庭用の車を買う時に見た目と嫁さんの条件にあうもので車を衝動買いしました。スライドドアで暖色系(黄色・オレンジ等)があること。空間が広い事。絶対条件ではないけど後部を空ける時に観音開きドアならな...
車・カングー

車のヘコミ傷は自分でどれくらい直せるのか。費用はどれくらいかかる?

自動車を普段からずっと乗って生活している人も、週末だけ運転する人も車に乗ればしっかりと細心の注意をはらって運転しますよね。でもしっかりと注意していてもついうっかりとか、死角になっている場所があって車をガリガリやってしまったりすることもありま...
車・カングー

スマホ・携帯見ながら運転は絶対ダメ。道路交通法改正で厳罰化

先日、やらかしてしまいました。自動車の運転中、ついつい渋滞道路などだとスマホをいじりたくなってしまい、チラっと見てたら窓をコンコン。「ご主人、携帯見られてましたね。」あぁ、やってしまった。これを軽く考えてるとダメなんですね。ルールはちゃんと...
暮らし・便利

ルノーカングーのヘッドライトの交換(ハロゲンバルブ)とワイパーの交換。

最近、車のメンテナンスネタが増えてきましたね。そしてまた我が家のカングーのヘッドライトが切れた。と嫁さんに言われたのでオートバックスに走りました。で先日雨の時にワイパーを動かしていたら少しビビリ音も聞こえていたのでワイパーも交換したい!との...
車・カングー

車の補修塗料って簡単に特注色を作ってくれるのね。マイナーな車も色番号があればOK。ルノーカングー

我が家で乗っているカングーですが、嫁さんも少し運転技術が衰えてきたのか、先日よく慣れているはずの勤務先でガリガリっとやってしまったそうです。相当ショックを受けて帰ってきました。まずはどこで直そうか?という話になりディーラーとかかね?そもそも...
車・カングー

ルノーのカングーに一目ぼれして買ったけど。不具合などは?壊れやすい?維持費は?

カングーの黄色。ジョンアグリュムなんて言うおフランスぽいネーミングになっています。元々嫁さんが黄色やオレンジやら山吹色やらの色が好きで、でどこにでもあるようなものはキラーイ。なんてお人で、一時期ペールオレンジマイカメタリックって色決めのラウ...
車・カングー

カングーなど外国車の塗装の色あせを費用をかけずに少しましにする方法

カングーの黄色。ジョンアグリュムという色。ディーラーで購入時に言われました。この色は色落ちしやすい。白っぽくなってきますよ。最初に宣言されましたが全くその通りで白っぽくなってきてます。特にボンネットと天井、フェンダーなどの水平面はだいぶん白...
車・カングー

カングーのオイル交換。今回は上から手動ポンプで抜いてみました。

ちょっと以前になりますが、ルノーカングーのオイル自分で交換。専用工具あれば簡単だった。という記事を書いたんですが、今回は同じくカングーのオイル交換の話です。タイトル通り今回はジャッキアップをせずに、オイルゲージのところからポンプで古いオイル...
スポンサーリンク