住まい 日よけをDIYで設置してお庭で快適に過ごす。シェード・タープ編 この時期、雨が降るとじとじとして鬱陶しく、晴れると本当にジリジリと暑くて汗をかいてしましすね。天候の変化が結構あったりするので予定も立てにくい時期でもあります。こんな時期にはお出かけが一番だったりもしますが、なるべく読書や家の中の掃除をした... 2017.06.13 2021.07.20 住まい暮らし・便利
暮らし・便利 美味しいコーヒーを自宅で。オススメのコーヒー・エスプレッソマシン。ネスプレッソ こんばんは。僕は無類のコーヒ好きで会社で3杯、車の移動中に缶コーヒー1本、家でも1杯~2杯飲んだりします。体にいい悪いはこの際取り合えず置いときましょう。名古屋人なので喫茶店でモーニングにもよく行くのですが、たまには家でゆっくりもしたい。で... 2017.06.08 2022.03.20 暮らし・便利
子育て・家事・夫婦 ビニールプールで遊ぶ為の準備とオススメプール 今年からお子さまの為にビニールプールデビューされる方もたくさんみえるのではないでしょうか。お家のお庭で、マンションのバルコニーで、ビニールプールを楽しむために必要なもの、あった方がいいものなど紹介していきます。準備すること・設置する場所の広... 2017.06.08 2023.05.16 子育て・家事・夫婦暮らし・便利
暮らし・便利 サンダルと靴が滑って困ったので簡単滑り止めを探してみました。 雨が降る日が多くなってきています。僕が履いている革靴の1つ、それと会社でつかっているちょっと外履き用のサンダル。雨の日滑んるです。とっても。駐車場のコンクリート、タイルの上など危険地帯がいっぱいです。会社のサンダルなんかはそんな高価なものは... 2017.05.26 2023.03.11 暮らし・便利
暮らし・便利 防水・高音質なイヤレススピーカーPanasonic SC-ALL05は家でも外でもお風呂でも!かなりおすすめです。 ワイヤレスピーカーシステム買ってみました。日常的に無音状態ではいられないわたくし。なぜか車の中だけは無音でいます。それはさておき、ワイヤレススピーカーが欲しいと思った理由。気軽に音楽を楽しみたい。お風呂でも音楽聞きたい。リビングで寝室で、お... 2017.05.25 2023.04.02 暮らし・便利
子育て・家事・夫婦 子供の練習用のピアノ。電子ピアノでもしばらくは十分機能的で本格的に使える 保育園の時から娘をリトミック教室に行かせていました。リトミックは幼児等が音楽に合わせて体を動かして楽しみながら学ぶ教室です。集中力を養う、運動神経が良くなるという効果があるらしいのですが我が家のお嬢さんには当てはまりませんでしした(笑)その... 2017.05.24 2019.04.26 子育て・家事・夫婦暮らし・便利
暮らし・便利 2017年6月1日から郵便料金が値上がりします。早めにハガキ出しましょう。 価格改定料金について 6月1日より 通常はぎの料金が52円から62円に値上がりをするようですね。 往復はがきが、104円から124円に値上がり。年賀はがきは据え置きの52円との事です。(かもめーるは62円にその他会社などでよく使うA4が入る... 2017.05.21 2019.04.10 暮らし・便利
暮らし・便利 梅雨入り前に傘の準備。軽量傘や逆開き傘も超便利 もうすぐ梅雨入りしますね。仕事柄、外での工事が多いので雨が降ると現場が進まずに大変です。僕は営業をしているので直接は関係しませんが、現場での打ち合わせなどでも傘が活躍する季節です。先日、ミラクル9を見ていたら傘の70cmの表示はどこのこと?... 2017.05.19 2023.06.11 暮らし・便利
住まい 雑草対策方法、防草シートの耐久性と除草剤の安全性は? 春が過ぎ少し暖かくなってきたと思ったら、一気に暖かくなり雑草たちも元気に伸びてきます。雑草をそのままにしておくといろんな虫や、蚊にとっても恰好の住処にもなってしまいます。雑草対策をお庭屋さんに頼むと費用も結構かかります。どこまでDIYででき... 2017.05.08 2022.07.05 住まい暮らし・便利
暮らし・便利 2017年の母の日は5月14日(日)です。みなさん何かプレゼントしますか? もうあと少しで母の日のですね。毎年すっかり忘れていますが、パソコンに向かっていることが多いので広告がチラチラと目に入ってきて思い出します(笑)毎年5月の第2日曜日が母の日となっていますので、今年は5月14日の日曜日ですね。母の日の起源はアメ... 2017.05.05 2019.04.07 暮らし・便利未分類