営業職というと人付き合いが良く、休みの日は付き合いゴルフに行く。口が達者でよく話をする。
そんなイメージも多いのではないかと思います。
営業職にも種類がたくさんあります。
既存の会社を回って定期的にモノを購入してもらうようなルート営業。
そして例えばコピー販売・リース業のような新規営業メイン&半ルートのような営業職
新しいシステムを導入してはどうですか?と売り込むようなシステム系の新規営業
いわゆるBtoBの営業ですね。
一方 エンドユーザー向けのBtoCの営業
一番にぱっと思い浮かぶのが住宅営業、リフォーム営業。
投資会社の営業というのもありますね。
後はちょっときついイメージのある訪問販売系営業。
BtoBもありますが保険販売員なんかもそうですね。
世間にはありとあらゆる営業が存在するので全部が全部タイトルに当てはまるわけではありませんので、人付き合いが苦手な人でも向いてる営業職なんてのもありますよ。
程度で思って頂けると幸いです。
人付き合いがよく活発な人に向いている営業。
保険外交員。人付き合いの最たるものかもしれません。企業の保険から個人の保険まで売り上げを上げるとなるとかなりのお付き合いをいられる方が多いです。
BtoBの新規営業。まずは話を聞いてもらわないといけません。ある程度話ができる事。どんな人にでもアタックできないといけませんので無口で人付き合いはちょっと。
と言う人には向きません。
人付き合いが苦手で無口な人でも出来る営業。
基本的には反響営業であることが大前提かと思います。
ホームページ、紙媒体の広告、そしてCMなどから反響があったものに対して建築・リフォームなどの提案をしていくような営業がよいかと思います。
建築やリフォームなどの提案営業が良いと言ったのは、もう出来ているもの(製品)に関して言うと比較的話が上手な人の方が強みが発揮されやすいからです。
例えば車の販売やマンションの販売などぱっと見て分かるものに関して言えばスペックがぱっと出る。マンションの魅力を伝える。など言葉の力は威力を発揮します。
一方で提案型の営業は無口であっても聞き取る力、それを反映して提案する力があれば意外と無口であっても業績をあげたりできます。
なにより提案型の営業で客単価が高いものなどは件数が少なくて済む。そして提案を考える時間は基本的に自分一人、もしくはチーム内のごく少数であったりする場合が多いので、大勢の人間と付き合わずにすみます。
(ビッグプロジェクトに参画の場合はごめんなさい。)
そしてエンドユーザー相手となると飲み会やゴルフなどの仕事外の付き合いもほぼありません。
(まあ付き合い好きの上司や経営者がいれば、そうとは限りませんが。)
意外と向いているかもしれませんよという提案
意外とむいているかもしれないというのは僕自身の経験からの言葉です。
ここからは僕自身の話を少し。
ハウスメーカーで住宅営業として約4年弱(対エンドユーザー)
建築系材料商社で約2年半(BtoB)
現職(お庭・外構工事関係)で15年
という職歴となります。
基本的に、人付き合いがあまり好きではない(仕事上の付き合い)
そしてそんなにたくさん話をするほうではない。
どちらかと言えば無口な方です。
最初のハウスメーカーはかなりの大手でしたが完全に体育会系の会社で自分の実力不足と、人付き合い面倒くさい!という事で4年弱で脱落。
BtoBの仕事は基本ルート営業で関係性を深め、知識を付ければそこそこの売り上げはあげられるようになったのですが、社内や社外の付き合いが面倒くさい。もう少し自由な感じがいいなと思い割と早めに退職しました。
現在の会社は営業職ですが、反響営業で平日はほぼ提案をつくる作業と現地確認、土日祝にお客さんと打合せという感じで仕事をしています。
社員数は15名程度でかなり自由に仕事をしています。
少人数の為、割と作業量は多いですが、大会社のような規則はあまりありません。
数字をある程度達成していれば拘束時間を除いては楽な感じです。
ある意味、仕事オタクのように知識を詰め込んでいるので確実に自分の世界に入り込んで仕事ができるのも助かっています。
飲み会とかもあまりないですし、休祝日の社員同士の交流もなし。
半分個人商店のような感じで仕事ができているのもありがたいところです。
最近は部下の面倒をみるという仕事もあるので少し不自由ですが。
自由にそして責任を持って仕事をすればいい。
僕の場合は小規模の会社なので勝手させてもらってるのかもしれませんが、営業という仕事でもそこまで話す、人と付き合うという事もなくても十分にやっていける業種はいっぱいあります。
自分の好きなものやコトを売って、ある程度自由に仕事が出来れば営業職も楽しいものです。
ここでやっぱり「但し」がついてしまいますが、責任を持って仕事をすること。そして成績を残す事。
そこさえ守ってれば比較的自由に仕事ができる会社ものたくさんあるのでは?と思っています。
そしてなぜこんなことを書いたのか。
営業職というだけで敬遠され人材が少し不足しております。
無口でも人付き合いが悪くてもいいので来て欲しいなという願望を込めた記事でした。
コメント